相続対策といって、頭に浮かぶのが、「節税対策」。読んで字のごとく、いかに納税資金を抑制するのか・・・といった対策です。
多くの相続コンサルタントをはじめ、相続に携わるプレーヤーは、この「節税対策」の視点からの営業をかけてくるかケースが圧倒的に多い状況です。
地主の皆さんに対して誓う当社代表の佐藤雄樹の想いは、「後世まで、ホンマル、遺し続けましょう!」です。そのために、どのようにして、誰に一族の遺産をついでもらうのか?
相続税は莫大な金額を現金(現預金)で一括納税が大原則。納税資金が不足しているため、「納税ができない!」とならないように、納税のために、どのようにして現預金を確保するのか、どのような対策を打つべきなのか・・・等といった部分にいたるまで、対応いたします。
多くの相続コンサルタント、または相続をあしがかりにビジネスの展開しようとされる方々と異なる大きな点です。